こんにちは。ゆきこです。
相談所をおススメしたいのは良く伝わったけど、いくら必要なの?
と、疑問があるかと思うので、少し説明しますね。
私が利用した結婚相談所は仲人型で、以下のような料金体系です。
①毎月のサポート費 10,000円
②入会費 10,000円
③成婚費 150,000円
相談所在籍期間が5か月だったので、合計約210,000円。
それぞれ説明しますね。
①毎月のサポート費とは?
仲人さんへの相談、システムの使用料というようなものです。
相談の範囲は、相談所によって幅広いので、入会前に確認しておいた方がいいと思います。
私は、お見合いに着ていく服、交際中の悩み事、仕事の泣き言など、結構相談に乗ってもらいました。
電話、オンライン通話、ライン、チャットなど手段も色々あるかと思います。
自分に合った方法でどうぞ。
(私は電話が極度に苦手なので、チャットで行っていました。)
②入会費とは?
その名の通り、入会するときに支払う料金です。
相談所や入会時期、キャンペーンによってはお得入会費になることがあるかもしれません。
③成婚費とは?
これは、結婚相談所で活動していないと聞きなれない言葉だと思います。
成婚費とは、「成婚」したときに退会と同時に支払う料金です。
難しいのは、この「成婚」の定義で、相談所によって微妙に異なるかもしれません。
両家顔合わせが済んだら成婚、プロポーズしたら成婚、二人の意思が固まったら成婚…
相談所で活動する前は、「入籍したら成婚」だと思っていましたが、必ずしもそうでないかもしれません。
何をした時点で「成婚」とみなされるのか、気になる人は相談所に質問した方がいいと思います。
ざっと話しましたが、ここまでが相談所に払う料金です。
他にも、デート代、プロフィール写真撮影代などは別なので、注意しておきましょう。
個人的には、上記の料金で恋愛経験なし女が結婚できたので、満足しています。
21万円は、ボーナス1回分を当てたらよいし。
毎月3万貯金して、翌年に相談所で婚活 というのもありだし。
もっと安く済む相談所もあるかもしれません。
結婚したい、婚活を考えている方、結婚相談所はいかがでしょうか?
(別に相談所の回し者ということではありません)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。